翻訳と辞書
Words near each other
・ ソイロ・アルモンテ
・ ソイロ・ベルサイエス
・ ソイン派
・ ソイ・インキ
・ ソイ・インク
・ ソイ・エカマイ
・ ソイ・カウボーイ
・ ソゥリスヴァトン
・ ソゥリスヴァトン湖
・ ソウ
ソウ (映画)
・ ソウ (漫画家)
・ ソウ (玉器)
・ ソウ (韓国の女優)
・ ソウ ザ・ファイナル 3D
・ ソウ2
・ ソウ3
・ ソウ4
・ ソウ5
・ ソウ6


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ソウ (映画) : ミニ英和和英辞書
ソウ (映画)[かく, が]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

映画 : [えいが]
 【名詞】 1. movie 2. film 
: [かく, が]
 【名詞】 1. stroke 

ソウ (映画) : ウィキペディア日本語版
ソウ (映画)[かく, が]

ソウ』(SAW)は、2004年に公開されたアメリカ合衆国のサイコスリラー映画。ソウシリーズの1作目。
==概要==
猟奇殺人鬼ジグソウによって密室に閉じ込められ、ゲームを強要させられた2人の男性を主軸に話が展開する。残酷なシーンが多いため、日本ではR15+指定。
原題の“SAW”は、「のこぎり」と「見る(see)の過去形」、そして劇中謎を投げかける犯人の名前、ジグソウ(Jigsaw)の3つの掛詞になっている。さらに、主人公の職業である外科医を意味する語(sawbones)や立場逆転のこと(seesaw)も示している。こちらの2つは、公式サイトにある壁紙にも表記されている。なお、SAWの発音は「ソウ」ではなく「ソー」である。
サンダンス映画祭において2004年1月19日に上映され、低予算ながら視聴者の意表をついて翻弄する技巧的なストーリー展開で好評を博した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ソウ (映画)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.